Lilac R92(1964)

Marusho

【概要】Lilac R92(1964)

Lilac R92は、マルショウ(Lilac)が1960年代半ばに投入した500cc水平対向2気筒+シャフトドライブのフラッグシップ。
欧州製プレミアムツアラーに伍することを目指し、静粛性・耐久性・直進安定を重視した設計で、輸出も視野に開発された希少モデルである。

【主要スペック(代表値)】
型式 R92
年式 1964 年(前後)
エンジン 空冷4ストローク 水平対向2気筒(OHV)
総排気量 約 498 cc
最高出力 約 28–32 PS / 5,800–6,200 rpm
トランスミッション 4 速
駆動方式 シャフトドライブ
車両重量 約 185–195 kg
最高速度 約 140 km/h

【技術解説】

水平対向OHVとプロペラシャフト駆動の組み合わせは当時の国産では極めて先進的。
等間隔爆発と低重心レイアウトにより、長距離巡航での疲労が少なく、整備性も高水準。
トルク型の性格と高い直進性は、Lilac が追い求めた“静かなる速度(Quiet Speed)”を体現している。

【出典】

  • marusholilac.com(Lilac 500cc クラス資料)
  • 当時カタログ/雑誌アーカイブ(国内外)

タイトルとURLをコピーしました